ニュースリリース

ニュースリリース

2017年3月3日

慶應義塾大学と川崎市による高齢者コホート調査が始まりました!
~「高齢者の暮らし方と健康に関する学術調査」プレ調査を実施~

活動報告を読む
2016年11月21日

公益財団法人実験動物中央研究所と学校法人慶應義塾が包括的な連携・協力の推進に関する協定を締結いたしました。

公益財団法人実験動物中央研究所(理事長:野村龍太、神奈川県川崎市、以下 実中研)と学校法人慶應義塾(塾長:清家篤、東京都港区、以下 慶應義塾)は、2016年9月1日付で包括的な連携・協力協定を締結しました。本協定は広くライフサイエンスに係わる諸分野において、両者が有する研究資源および人材等を活用し、国際的な学術ならびに科学技術の発展と優れた人材の輩出に寄与することを目的としています。実中研は高品質で均質かつ再現性のある実験動物を開発・供給し、医療の発展と人々の健康・福祉の向上に貢献することを目指しています。2008年3月には慶應義塾大学医学部・医学研究科と「研究・教育連携に関する協定」を締結し、連携大学院として研究交流、教育支援を相互に行ってきました。今後はより広いライフサイエンス分野において慶應義塾との連携・協力体制を強化し、研究・医療・教育・社会貢献・国際連携での躍進と発展を目指します。

詳しく内容を読む
2016年9月29日

殿町タウンキャンパス・キングスカイフロント周辺エリアが、「リサーチコンプレックス推進プログラム」の拠点に本採択されました。

4月1日、慶應義塾は、新川崎、鶴岡に続く3つ目のタウンキャンパスとして、川崎市殿町地区のキングスカイフロントに「慶應義塾大学殿町タウンキャンパス」を開設しました。

本日(9月29日)、慶應義塾大学殿町タウンキャンパスを含むキングスカイフロント(川崎殿町地区)周辺エリアが、東日本エリアでは唯一、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「世界に誇る地域発研究開発・実証拠点(リサーチコンプレックス)推進プログラム」の拠点として本採択されました。本拠点は、世界に先駆けて日本が経験する超高齢社会の課題に向き合うことを通して、持続的に世界中の人々のウェルビーイングを高める先導者の役割を担い、世界に誇るリサーチコンプレックスとして、より魅力的で豊かな生活を実現させるための知見とサービスを生み出すことを目標としています。

そのため、中核機関である慶應義塾大学は、川崎市や神奈川県等の自治体、同エリアに集積する多様な大学・研究機関・企業と協働し、「再生・細胞医療、実験動物」、「AI と連携するヘルスケアオペレーションシステム」、「ロボティクス・医療機器」、「分子設計・ナノファブリケーション」の4 分野を中心に、統合的データサイエンス基盤「Person-centered Open PLatform for wellbeing」の構築、異分野融合研究とその成果に基づく事業化の促進、ヘルスケア分野のアントレプレナーやデータサイエンス人材の育成等を一体的に進め、ライフサイエンス・情報・ものづくりを融合した技術革新と社会実装の加速化による新分野や新産業の創出に取り組んでいきます。

詳しく内容を読む
2016年4月18日

慶應義塾大学医学部とCYBERDYNE株式会社が医療イノベーション推進に関する連携協定を締結いたしました。

このたび、慶應義塾大学医学部とCYBERDYNE 株式会社は、ロボットスーツHAL®医療用(以下「HAL®医療用」という)を活用し、世界初の最先端研究を加速推進し、医療イノベーションを実現することで、健康長寿社会の確立にスピーディーに貢献するため、連携協定を締結しました。

撮影:石戸 晋

詳しく内容を読む
2016年4月11日

慶應義塾大学と川崎市が殿町タウンキャンパスにおける連携協定を締結いたしました。

4月1日、慶應義塾は、新川崎、鶴岡に続く3つ目のタウンキャンパスとして、川崎市殿町地区のキングスカイフロントに「慶應義塾大学殿町タウンキャンパス」を開設しました。

これに併せて、4月11日、慶應義塾と川崎市は「慶應義塾大学殿町タウンキャンパスにおける研究・教育活動の推進に関する連携協定」を締結しました。
殿町タウンキャンパスで行われた締結式では、清家篤慶應義塾長に続いて、福田紀彦川崎市長が挨拶し、その後、協定書に署名しました。
本協定は、キングスカイフロントのポテンシャルをいかし、殿町タウンキャンパスにおいて研究・教育活動を展開し、産官学連携を進め、イノベーションの創出及び新産業創造を推進することにより、地域社会、研究、教育、産業の振興に貢献することを目的としています。

撮影:竹松 明季

詳しく内容を読む
2016年4月1日

川崎市殿町に慶應義塾大学がタウンキャンパスを開設いたしました。

お知らせ / 融合研究・その他お問合せ

お気軽にお問い合わせ下さい。また、様々なお知らせやイベントも公開しております。是非ご覧下さい。